トップページ > 高額当せん情報 > totoONEコラム > totoONEコラム一覧(2025年) > 01月16日 栄養満点で金運ももたらしてくれる、この時期だけの特別な「卵」
サッカーくじtotoの予想サイト totoONE(トトワン)編集部がBIGの狙い目を伝授!~楽天toto 1等最高6億円への挑戦~


 一年を春夏秋冬の4つの季節に分け、それぞれをさらに6つに分けた「二十四節気」という暦があります。春の気配が立ち始める「立春」や冬の到来を感じる「立冬」、昼の時間が最も長い「夏至」、逆に昼が最も短い「冬至」などは皆さんも聞いたことがあるでしょう。
 「二十四節気」の中で最も寒い期間を「大寒(だいかん)」と呼び、大寒から2月3日の「節分」までの約15日間を「大寒期」と呼ぶそうです。大寒は1月20日前後であることが一般的。2025年は1月20日、来週の月曜日がその日となっています。そして、この大寒の時期に食べることで運気が高まるとされる食べ物があります。
 その食べ物とは「卵」。大寒の当日に産まれた卵は一般的に「大寒卵」と呼ばれるそうです。鶏は寒くなると水分補給を控え、たくさんの餌を食べて体内に栄養を蓄えます。そのため、この時期に産まれた卵は栄養価が高まって味わい深くなり、贈答品としても人気を博しています。
 そして、この大寒卵は風水的に健康運や金運を高める効果があるとのこと。栄養価の高い卵を食べれば健康につながるでしょうし、卵はもともと黄色や丸い形ゆえに金運上昇に効果のある食べ物とされています。今の時期の卵は黄身の色が一層濃くなっているそうで、そんな大寒卵を食べることで健康運や金運が体内で大きくなっていくのだとか。
 1月20日以降にスーパーマーケットなどで卵を買う際は「採卵日」をチェックして、「1月20日」と記されているものを購入して食べてみてはいかがでしょうか。また、オンラインショップなどでは「大寒卵」として販売されているものもあります。せっかくの機会なので、そういったものを探して堪能してもいいかもしれませんね。
 さて、次回のBIGは第1509回です。BIGでは現在、新年の運だめしとして1等の当せん金が最高7億7万7000円になる特別回を実施しています。いつも以上の高額当せんのチャンスがありますので、皆さんもぜひチャレンジしてみてください。
注意:このコンテンツはtotoONE編集部の著作で制作しております。